◇◇ 日 々 平 安 ◇◇

加畑 均の独断と偏見に満ちた(?)ページです!!!


☆☆☆ ハマス VS イスラエル ガザでの戦闘 ☆☆☆

パレスチナ自治区画像 パレスチナ画像 2023年10月7日午前6時30分頃、ハマスがイスラエルに奇襲攻撃をかけました。
奇襲攻撃の準備には1~2年掛かったそうですが(CNN)、
イスラエルはガザに対して常時、ドローンを上空に飛ばしたり、
通信を傍受したりしてガザの動きを完全に把握していたはずである。
そこで、CIA(米国中央情報局)にも匹敵するモサド(イスラエルの諜報機関)が
この情報をつかんでいなかったとは到底考えられず、
当然ネタニヤフ首相に報告していたと思われます。

そこでネタニヤフ首相は考えた。
これは千載一遇のチャンスだと!!!
パレスチナ人を皆殺しにして、
パレスチナ自治区(ガザ地区とヨルダン川西岸地区)を占領し
国土を広げる口実ができた。
かくして無差別とも言える空爆や地上戦に突入!!!

ハマスの奇襲攻撃を肯定するものではありませんが、
何十年にもわたる抑圧によるパレスチナ人の怒りも理解できます。
米国・英国・ドイツ・イタリアなどが、イスラエルに大量の武器を供給(CNN,BBC)しておきながら
和平提案をしているのはチャンチャラおかしい。
武器の輸出を停止すればその時点で即停戦となるのに!!!

追記:イランがイスラエルに向けミサイルを発射した事に対して、
石破首相がイランを非難したとの報道。
イスラエルの非人道的な行動には(アメリカさんが怖くて)何も言えない。
まー日本の首相なんてこの程度のレベルであります。
(2024.10.2 加畑記)

これより以前の記事はここをクリックして下さい、別ページで開きます。
Home
Copyright © 2024 EKS All Rights Reserved.